全国紙 「日本経済新聞」、“ロゴの力”特集に、アトオシが掲載されました。
2024年4月30日(火)に発刊された、全国紙「日本経済新聞」、“ロゴの力”特集に、アトオシ(永井弘人)のインタビュー記事を掲載いただきました。
また、同じ取材記事が、2024年5月3日(金)発刊の「日経MJ」にも掲載されています。
“日本経済新聞・日経MJ”ともに、“1P(全15段)・フルカラー”での掲載です。
---
“ロゴの力”特集とは、日本経済新聞社様が行う紙面企画。
企業・サービスのブランディングやコミュニケーション潮流、ロゴデザインの果たす役割など、情報発信をする内容です。
---
私は“有識者”として、さまざまな企業様にむけ、“ロゴデザインの想いや可能性”を、お話しさせていただきました。
---
(記事より一部抜粋)
〜 クライアントさんになぜ私に頼んでくれたのか尋ねると、「永井さんの場合は、永井さんが必ず担当してくれるから」と言っていただけます。“おたがいの顔”が見えるのは、とても大切なことです。 〜
〜 今の時代に、「生身の人間にデザインを依頼」する意図は。人とつくる、デザイン効果を信じる心はもちろん。つくる過程で人と話したこと、経験したこと。それらが思い出や財産、“他ビジネスにも生かせる体験価値”になるからでしょう。 〜
---
本インタビューを受けたのは、2024年の春。
この取材をはじめ。コーポレートロゴや企業系サービスロゴの制作依頼が増えたことがキッカケとなり。私は「ビジネス寄り・信頼感・安心感」を印象づける、ロゴデザイン提供を意識するようになりました。
資産価値になる、プロのデザイン。
目的を形にする、ロゴデザインとブランディング。
---
改めて、取材のお声がけ、撮影や記事を書いていただいた皆様に、心より感謝いたします。
興味がある方は、ぜひご覧いただけると幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
---
ディレクター / グラフィックデザイナー
アトオシ(永井弘人)